わたしが使っているパソコンの調子が 非常に悪いんです。
スィッチを入れたら 今までなら 約3分位で 立ち上がって来ました。
それが、どうしたことか 15分~20分もかかるんですよね~
このパソコン使い始めて、4年ほどですので、そろそろかも
原因としてハードディスクのエラーだとおもって ディスクチェックしようとすると
スケジュールが組まれていて、実行出来ません と表示されました。
もちろん、スケジュールなんか なんもしてませんです。
で、デフラグを試みましたが、同じく スケジュールが組まれていて実行が出来ません。の表示
だったら このハードディスクを新品のハードディスクに交換したら良いのででは と考えました。
でも、今までの経験では ハードディスクの故障の際 前兆があったんですが
このたびは 全く無く 突如的なんです。
でもって DOSモードで何とか動きそうだったので エラーチェックと修復作業~
約2時間で終了~ 何度か、リセットをやってみましたが、調子よく~ なので
喜んで、終了~ めでたし~
で、翌日スイッチを入れると あれれ 今まで通り 壊れてる~
なんで~
モニターのスイッチに発光ダイオードがあり、オンのときは緑に点等しているのですが
良く見ると、スイッチを入れたら 点滅してるんです。今まで見たことがないし
と言うことは モニターも故障のようです。
ブラウン管なら 故障する所は 限られております。
消した時、中央部に光が点になったら フライバック(トランス)の故障だし
縞模様があったり、画面が歪んでいたら 電解コンデンサーの故障です。
でも、今は 液晶パネル さて、修理は未経験です。
バラしてみると どうも 電解コンデンサーの故障の確立が高いと思われます。
部品代なら、30円~200円くらいのもの
ただ、プリント配線はミリ単位以下~ わたしの半田こて では
大きすぎて、隣り合う配線まで熱が廻り3回路は溶けてしまいそう。
これって、人の手で 修理できる代物ではなさそうな感じです。
修理業者に尋ねてみると、マザーパネルの交換となるので
1万円はかかるでしょう って~
結局 修理業者も修理ではなく 部品交換なんですよね
でも、電解コンデンサーだけを交換したら200円くらいですむのに
1万円、越えって~
いま、悩みに 悩んでいる 月曜日です。